読書会– category –
読書会イベントに関する情報をお知らせします。
-
名古屋でゆる~い読書会と言えば、「読活(よみかつ)」
▼そもそも読活(よみかつ)とは? 名古屋市の名駅や栄で開催される読書会の一つ。毎回テーマを決め、それに沿った本をお持ちいただきながら参加者の皆さんと意見交換し合う朝活です。持参いただくのは、すでに読んだ本でもまだ読んでいない本でもOK! はじ... -
【読書会取材レポート】千葉大 未来の教員たちによる「超実践型読書会」
読書会レポートの第一回は、 千葉大学の教育学部「藤川研究室」の教授と学生を中心に行われている 読書会です。 今回の取材レポートは、2014年11月30日の午前に開催されました。今回の読書会の時間は、おおよそ1時間30分でした。 この読書会、... -
図書館でお泊りできちゃう?【千葉市中央図書館:大学生向け】ナイトライブラリー&トークセッション
12月6日に、千葉市中央図書館でナイトライブラリー&トークセッションが行われます。参加したい!のですが、残念ながら学生限定とのことです。しかも、なんとトークセッションの後に、翌日の朝7時まで、館内で自由に本を読むこともできるそうです。びっく... -
読書会「東京Cafe読書会」-「読書会は、現在、私たちが仕事で直面している、スキルアップ上の課題を解決する理想的な教育になる。」
池袋のカフェに本を持ち寄って開催している、初めての方でも参加でしやすい読書会「東京Cafe読書会」のご紹介です。 http://www.dokushokai.com/ 東京Cafe読書会の使命 東京Cafe読書会の使命は、 向上心のある人たちが高め合える場所を提供すること... -
大学生のよみとも倶楽部 朝井リョウさんを囲んだ読書会 8月3日
読書会のご案内です。 大学生のよみとも倶楽部 朝井リョウさんを囲んだ読書会 ●日時 : 2014 年 8月3日(日)14:00 ~ 17:00 参加費無料●場所 : 大学生協杉並会館(東京) (最寄駅:東京メトロ丸の内線「東高円寺」駅) 【第1 部】 グループで読書会( 課...
1