暮らし・健康・子育て– category –
暮らし・健康・子育てに関するテーマ
-
知育に最適!3歳男の子に丁度良いレベルパズル3選
今回は、知育に最適!3歳男の子に丁度良いレベルのパズル3冊はコレだ!をご紹介します。 くもんのジグソーパズル『くもんのジグソーパズル』の効果【1】学習につながる集中力と作業力が身につきますやさしいものから少しずつ難しくなるように構成され... -
【ミニマリスト必見!】『「何もない部屋」で暮らしたい』
「2015ユーキャン新語・流行語大賞」にもノミネートされた「ミニマリスト」という言葉。必要最低限のものしか持たない暮らしをする「ミニマリスト」と呼ばれる人たち10人のインタビューと実際に暮らしている部屋の写真をまとめた『「何もない部屋」で暮ら... -
【ゲリラ豪雨・台風・火山】いま、日本列島に何が起きているのか?『Q&A 火山噴火』
講談社の自然科学シリーズ「ブルーバックス」から2001年に刊行され品切となっていた『Q&A 火山噴火』。安全対策や、最近の火山活動の現状などを新たに加え、『Q&A 火山噴火 127の疑問』として刊行されることになりましたのでご紹介します。 &... -
2016年版「住みたい田舎」ベストランキング発表!『田舎暮らしの本』
定住促進に積極的な市町村を対象に、10ジャンル全106項目のアンケートを実施し、田舎暮らしの魅力を数値化した『2016年版「住みたい田舎」ベストランキング』が「田舎暮らしの本」をご紹介します。 田舎暮らしの実現に重要なポイント10... -
絵を描くのが楽しくなる絵本『はじめての おえかき えほん』発売
なぞるだけで簡単に描ける!絵を書くのが楽しくなる絵本『はじめての おえかき えほん』をご紹介します。 まねするだけであっという間に描ける! こどもにとって絵を描く事は、意外と難しいものです。おえかきがあまり上手ではないと思って... -
【steady. 働く大人女子1000人大調査】バレンタインの彼へのプレゼント予算「平均3.3万円」!
女性ファッション雑誌『steady.(ステディ.)』2月号で、働く大人女子1000人大調査「バレンタインギフト&チョコレート編」の結果が発表されました! 「チョコレートだけでなくプレゼントも渡す」という女子が6割以上! -
【ママ大助かり!】4歳児が2時間おとなしくなるDVD3本はコレだ!
今日は、4歳児の子どもをもつママが泣いて選ぶ「4歳児が2時間おとなくなる映画DVD」3作品ご紹介します!やった―!まってましたー! 怪盗グルーの月泥棒 ― あのミニオンズがたくさん! あの感動との再会を新たな感動との出会いをユニバーサル 1... -
3~5歳児がドハマりする迷路本3冊はコレだ!
今日は、2人のメンズキッズのママが選ぶ「3~5歳児がドハマりする迷路本」3冊をご紹介します! 恐怖! おばけやしきめいろブック 絶叫ゆうえんちへようこそ 背すじもこおる楽しーいゆうえんち!ブルブルふるえるほど、おもしろい!キミの勇気... -
キッズ♂ママが選ぶ男の子育児で疲れた時に元気をくれたマンガ3冊
男の子を子どもに持つママならわからずはず!とにかく、元気がよくて、ちょっと荒っぽいし(T0T)・・・ でも大丈夫、そんなメンズ育児に疲れたと思った時に読むと元気がでる漫画3冊をご紹介します! 『ママはテンパリスト』 ― ごっちゃ... -
2児♂の子育てママが選んだ『小1の息子が手放なさかった図鑑』3選
今日は、年少~小学校低学年の子育て中のママが選んだ「子どもが喜ぶ図鑑3冊」をご紹介します。 どれも、ただの図鑑じゃないですね~。私もほしい! 『講談社の動く図鑑 MOVE(ムーブ)』シリーズ 「NHKの動画」と「講談社の図鑑」を組み合わせた... -
子育てに、仕事に励む30代女性がイライラした時に選ぶ『爆笑できる本』3冊はコレだ!
仕事も大事!子どもも大事!旦那も大事!でも全部を優先することが難しくて、思うようにいかないときってありますよね?そんなとき、スカッ!!とさせてくれる最高の3冊をご紹介します。 毎日、兄貴に会える! 「日めくり まいにち、修三!」 元...
1