NEWS– category –
本(小説・コミック・雑誌・新刊など)の情報・サイン会イベントから、映画・ゲーム・インテリアなどのインドアでの学び・遊びに関する情報ニュースをご案内します。
-
一生の想い出になること間違い無し!「はらぺこあおむし」の出生届
パパもママも小さい頃、絶対?読んだはず!あの世界的ベストセラー絵本「はらぺこあおむし」の出生届のご紹介です。すんごいかわいい×100です。 販売元は、デザイン出生届の通販サイト『出生届製作所』 この「出生届製作所」は、出生届が一生涯のたから... -
『スター・ウォーズ』が浮世絵グッズに!
日本の伝統技能を駆使した本物の木版画浮世絵で『スター・ウォーズ』の世界を表現したアートグッズのご紹介です。 現代の浮世絵師が、完全オリジナル原画を作成! 新たなキャラクターやビークルを、新たな構図を用い、現在日本で活動中の彫師、摺師によっ... -
いい夫婦の日、名古屋地区でドラマ「逃げ恥」が視聴率20%突破
BIRDY編集部での視聴率100%のTBS系ドラマ社会派ラブコメディ「逃げるは恥だが役に立つ」が、11月22日、いい夫婦の日に名古屋地区で、視聴率20%したとのことです! ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」とは? CBC/TBS系毎週火曜よる10:00~10:54放送。職な... -
『英語教育』のネット調査レポート(2016夏版) BYマイボイスコム
マイボイスコムが、3回目になる『英語教育』に関するインターネット調査を実施し、そのレポートが公開されましたのでお知らせします。 当調査は、2016年8月1日~5日に実施され、10,780件の回答を集めたとのことです。 アンケート結果まとめ 英語力の必要... -
記事をメディアに掲載するにあたり、どのくらい“校正・校閲”する?編集者・ライター100人に聞きましたアンケートレポート
『編集会議』(2016年10月31日発売)が、編集者・ライター100人にアンケートを実施。 メディア業界の現場の本音や数字を可視化する目的のアンケート、2016年秋クールのテレビドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」の実態についても調査した興味深... -
【仕事の継続を希望が86.7%】「専業主婦」が死語になる?首都圏女性のキャリア意識調査
首都圏に勤務するキャリア女性(27才~33才)に聞きました『結婚・出産後のキャリア意識』!! 「これからの転職。」の研究機関である「これからの転職。研究所」、首都圏に勤務するキャリア女性(27才~33才)に『結婚・出産後のキャリア意識』に... -
【誰も望まない戦争はなぜ起きるのか?】安全保障のリアル-元海上自衛隊指揮官が提言する『何が戦争を止めるのか』
すべての戦争が「自衛のための戦争」と定義されていることを知っていますか? 理想論が通用しなくなったこの世界に「戦争を止める方法」は存在するのでしょうか? 今日は、元海上自衛隊指揮官提言する本、『何が戦争を止めるのか』をご紹介します。 安全保... -
【のび太くんのメガネがついに発売!】22世紀日本の工芸がドラえもんひみつ道具を作っていますように・・・
「日本の工芸を元気にする!」とのビジョンを掲げ、今年で創業三百周年を迎えた株式会社中川政七商店が、藤子・F・不二雄による漫画『ドラえもん』で描かれる22世紀の未来に「日本の工芸がドラえもんのひみつ道具をつくっていますように」という願いを込め... -
映画『君の名は。』公開! 新海誠監督作品3本 おさらい
新海誠監督 最新作映画『君の名は。』が8月26日(金)全国東宝系公開されました。 ▼ 映画『君の名は。』公式サイト ということで今回は、新海誠監督作品3本をご紹介します! 『ほしのこえ』 - 第1回新世紀東京国際アニメフェア21公募部門で優秀賞を受... -
【妊娠・出産でもらえるお金の種類と金額まとめ】産む前と産んでからもらえるお金は何がある?どんな人がもらえるの?
主婦の悩みを解決する情報発信サイト『syufeel(シュフィール)』による妊娠・出産でもらえるお金についてまとめたプレスリリースをご紹介します。【妊娠・出産でもらえるお金の種類と金額】産む前と産んでからもらえるお金は何がある?どんな人がもらえる... -
【とりあえず2階以上で大丈夫?】一人暮らしの女性の防犯対策事情レポート
こんにちは、BIRDY社会部です。今回は、引越し比較・予約サイト『引越し侍』にて公開された『女性の一人暮らしの防犯対策に関する調査』をご紹介します。「一人暮らし女性」防犯事情を調査レポート女性が一人暮らしをする際に気になる“防犯対策”。安心して... -
【結構多い?】電車のつり革をグリップできる神グッズ「GripPon」発売!
電車のつり革に掴まりたくない、触りたくない、握れないに悩む人世の中には感染性の細菌が多く、うがいや手洗いの大切さが叫ばれる現代では、多くの企業や病院などのエントランスに殺菌用のアルコールが常設されたり、汚れを落とすための石鹸などのCMでも...