(きっと)大学受験生に馴染みの深い、出口先生のKINDLE本。
大学生や新人の皆様には勉強に、 それ以上の方も、正しい日本語の復習と後進の指導のためにも役に立ちそう。
後進の指導のために買ったけど、やはり自分の勉強がもっと必要だと思い知らされますf^^;
会話形式で漫画と参考書のあいのこくらいで、まず、そもそも文章読むのが、苦手だったりする人にも進めやすい。 Twitter140文字の時代なんですかね~。
出口の国語 話し方編 (impress QuickBooks) [Kindle版]
商品の説明
内容紹介
impress QuickBooks 「どうぶつ教室」シリーズ
現代文のカリスマ講師・出口汪による「大人のための国語」講義の実況中継。第一弾は、相手に好印象を与える、日本語の「話し方」編! たった3つの“論理”ルールを実践することで、あなたの「話し方」が生まれ変わる。
【目次】
第一章 すべては他者意識を持つことから始まる
・今日は国語でなく、「話し方」の授業だ
・話し方が変われば人生も変わる
・人前で話すのは苦手だった
・予備校講師残酷物語
・論理は誰でも身につけられる
・人は分かってくれないもの
・論理とは他者に向けた愛である
・感情語と論理語
・自己主張と自己表現は異なっている
・人は論理で世界を認識する第二章 世界で一番簡単な論理的な話し方
・私たちは情報空間に生きている
・子供でも分かる3つの規則
・たとえば「男」、たとえば「女」
・具体と抽象が分かれば論理が見える
・人の心を揺さぶるのは具体的な話
・羅列型の話は最悪
・「対比」が対立関係の中心
・森三中とディベート対決
・譲歩と否定
・逆説的表現
・弁証法
・因果関係と理由
・先を予想する第三章 あなたの周りにもいる迷惑な話し方
・人の振り見て我が振り直せ
・やたら話が長い人
・前置きの長い人
・回りくどい人
・あまりにも正しい話をする人
・話が飛ぶ人
・自己完結する人
・話しを膨らます人
・言い訳をする人
・立て板に水の人
・まだまだある迷惑な話し方第四章 大勢の人を魅了する話し方
・会話と人前で話すことの違い
・省略と敬語
・論理の修得は文章の読解で
・最初に話題を
・主張も初めに持っていく
・論証責任を果たす
・間を取ることがポイント
・場の空気を肌で感じる
・声を意識せよ
・最後に最も大切なこと【著者紹介】
出口 汪(でぐち・ひろし)
1955年東京生まれ。関西学院大学大学院文学研究科博士課程修了。広島女学院大学客員教授、論理文章能力検定顧問、「希望日本投票者の会」顧問、東進衛星予備校講師。出版社「水王舎」の代表取締役でもある。多数の受験参考書がベストセラーとなり、入試現代文の講師として圧倒的な支持を得ている。