-
失恋したときにみたい「おバカ&ハートフル映画」BEST3
今回は、失恋して、落ち込んだ時に見て欲しい、おバカでお下品・・・でも心が温まる映画の3本をご紹介します。 マスク内容(「Oricon」データベースより) 謎めいた緑色のマスクを拾った男が緑の怪人“マスク”となって巻き起こす騒動を描いたアクショ... -
人事プロフェッショナルのオススメ本 - 「幸せをつくるシゴト」
私の仕事は人事系分野のサポートなのですが、人事ってそもそも、企業で働く人の「働く」ってことに真剣に向き合うためにある部署・職種だと思います。 そこで、今回ご紹介させていただきたい本はこちらです。 「働くってどういうことだろう?」というテー... -
【至上の時間を提供】オシャレ読書カフェ特集vol.02 「三鷹 横森珈琲」
横森珈琲とは? 東京三鷹にある自家焙煎コーヒーショップの横森珈琲です。豆の原種といわれるティピカ種、ブルボン種や農園指定のものなどの良質の生豆を選んでいます。焙煎前の生豆の状態で入念なハンドピックを行い、じっくりと焙煎したオリジナ... -
名古屋でゆる~い読書会と言えば、「読活(よみかつ)」
▼そもそも読活(よみかつ)とは? 名古屋市の名駅や栄で開催される読書会の一つ。毎回テーマを決め、それに沿った本をお持ちいただきながら参加者の皆さんと意見交換し合う朝活です。持参いただくのは、すでに読んだ本でもまだ読んでいない本でもOK! はじ... -
「後輩に本を読ませたい」ースマホは触るのに本は触らない後輩へオススメする3冊。
最近では若者の活字中毒なんて耳にしますが、自分の後輩は本を読まずにスマホばっかり触ってる。 そんな後輩を育てたい愛溢れるあなたにこの本ならきっと後輩が読んでくれるだろうと思うBEST3を元OLまつめぐがご紹介します。 まんがでわかる7つの... -
「ノーカントリー」アカデミー作品賞2008年
今回は、アカデミー賞2008年作品賞「ノーカントリー」のご紹介です。 [youtube http://www.youtube.com/watch?v=9PSoK9baFZw&w=640&h=360] 映画『ノーカントリー』予告編 あらすじ-YouTube 荒野で狩をしていたベトナム帰還兵のモ は、偶然ギャング... -
「リップスライム」の映画『ミュータント・タートルズ』MusicVideoが超クール
マイケル・ベイ製作、ジョナサン・リーベスマン監督の『ミュータント・タートルズ』がいよいよ公開! RIP SLYME 「ナイショデオネガイシマス」が日本版のテーマングとして書き下ろされました。このミュージックビデオが、とにかくカッコイイ!梨汁ぶしゃー... -
全国書店員が選んだおすすめコミック2008年「GIANT KILLING」
今回は、2008年の第3回「全国書店員が選んだおすすめコミック」に選ばれたGIANT KILLINGのご紹介です。 全国書店員が選んだおすすめコミック 2008年選出 あらすじ-「WIKIPEDIA」 リーグジャパンフットボール所属のサッカーチーム、ETU(East Tokyo United... -
「アーティスト」アカデミー作品賞2012年
今回は、アカデミー賞2012年作品賞「アーティスト」のご紹介です。 [youtube http://www.youtube.com/watch?v=cjDCfV1nLIk&w=640&h=360] 映画『アーティスト』予告編 あらすじ-YouTube サイレントからトーキーへと移り変わるころのハリウッドを舞... -
フリーランスクリエイターとしての仕事術セミナー「クリエイターインタビュー@渋谷」を開催(2月13日)
ロゴデザインの見本帳をプロデュースした「ロゴストック」で、ネット上の記事から派生してリアルのイベントが開催されることになりました。 BIRDYの運営会社も関わる「大学ロゴストック」として、本セミナーを応援しています。 それではイベントの... -
暗黒面のパワーはすばらしいぞ。「スター・ウォーズ」名言投票開催!(2月8日まで)
「スター・ウォーズ」名言投票が開催されました。2月8日まで。 エピソード1~6より、印象的な263の名言を抜粋されていて、しかも、この投票で選ばれたものが、書籍に入るそうです。うーん、楽しみ! 投稿 by Star Wars. -
「ビブリオ バトル」とは何か? ー「人を通して本を知る.本を通して人を知る」
ビブリオバトルって何? ビブリオバトルは誰でも(小学生から大人まで)開催できる本の紹介コミュニケーションゲームです。 「人を通して本を知る.本を通して人を知る」をキャッチコピーに日本全国に広 がっています!出典:http://www.bibliobattle.jp/ ...