【累計発行部数5000万部を突破 ガラスの仮面】 美内すずえ先生の漫画家ヒストリー

マンガ・コミック・漫画・アニメ

サンテ40」の電車広告や花王の「ブローネ」のTVCMとのコラボで目にすることも多いはず!累計発行部数5000万部を突破した、少女漫画の金字塔として有名なあの「ガラスの仮面」が今年連載40周年を迎えます。

今回は、その大ベストセラー作家、美内すずえ先生の漫画家ヒストリーです。

目次

関西生まれ!美内すずえ先生の作家プロフィール

美内 すずえ(1951年2月20日 – )さんは、兵庫県生まれ、大阪府大阪市西区九条出身の65歳です。

実家は理髪店で、幼少時代はよく映画を見に行った美内さん。中学時代に貸本屋で手塚治虫などの漫画に熱狂するも母親にそれを禁じられ、自分自身で漫画を描き始めるようになりました。こんなところはお芝居に夢中になってしまうガラスの仮面の主人公、マヤにそっくり?

16才の時、高校生漫画家としてデビュー!!

1967年、「山の月と子ダヌキと」で集英社「別冊マーガレット」で金賞を受賞し、高校生漫画家としてデビューしました。 以後、「13月の悲劇」「はるかなる風と光」等、次々に意欲作を発表し、人気漫画家となります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「BIRDY」を運営する編集チームです。特集記事やインタビューなどオリジナルコンテンツを配信していきます。

https://bdy.jp/

コメント

コメントする

目次