BIRDYニュースチーム– Author –
-
【ザワ】福本伸行さん 漫画家ヒストリー
福本伸行さんの人気漫画『賭博黙示録カイジ』の「絶望の城」編に登場するあまりにも有名なシーン「鉄骨渡り」をPS VR向けにゲーム化され話題になりました。 今回は、そんなカイジの生みの親福本伸行さんのヒストリーをご紹介します。 福本伸行さんて? 195... -
好きなワインカクテルランキングでサングリアが一番人気!可愛さも選ばれるポイントに!?
ノンアルコールワインの魅力を情報発信していくWEBマガジン『MELLOW(メロウ)』で、好きなワインカクテルに関するアンケート結果を公開しましたのでご紹介します。 おしゃれな女子会に!好きなワインカクテルランキング 【回答数】 サングリア:42... -
大学のオープン化に関する調査結果
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社は一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(以下、JMOOC)と共同で「大学のオープン化に関する調査」を実施、調査結果を発表しましたのでご紹介します。 総括 2012年にアメリカで始ま... -
【大人になればなるほど泣ける】20 代のころ、感動した本・映画
BIRDYのベスト3シリーズ、今回は、30代前半の女性に20代の頃、感動した本・映画 3本を教えてもらいました! トイ・ストーリー3 ( リー・アンクリッチ監督 ) ⇒大人であればあるほど、泣ける作品。自分はかつて、オモチャを大切にしてきただろ... -
書店の販促にいかが?POPが作れる店舗アプリ『ぽぷろう』
業界初、POPがつくれる小売業向け店舗アプリサービス『ぽぷろう』をご紹介します。 「ぽぷろう」とは? 「ぽぷろう」は、業界初POP作成機能つきの店舗アプリ開設サービス。 「ぽぷろう」を申し込むと、あなたのお店専用のスマホアプリ(以下お店アプリ)が... -
【夢にときめけ 明日にきらめけ】「ROOKIES(ルーキーズ)」川藤幸一名言ベスト20
「ろくでなしBLUES」「べしゃり暮し」と名作漫画を世にだしている漫画家「森田まさのり」先生の青春高校野球マンガ「ROOKIES」の高校の先生「川藤幸一」の名言まとめです。 本作「ROOKIES(ルーキーズ)」は、2008年にTBS系でもドラマ化され、マンガ以外で... -
【漫画:私の少年】30歳OLと12歳の美少年。「まんが史上最も美しい第1話だ」
pixivコミックにて第1話公開直後から絶賛ツイートが絶えず、目利きのコミック担当書店員さんが集まる「コミタン!」でも過去最高の評価を獲得するなど、話題沸騰の『私の少年』をご紹介します。 あらすじ 多和田聡子は会社からの帰り道、夜の公園で美しい... -
TSUTAYA年間レンタルランキング2016発表!親子で楽しめるアニメ作品が上位に
TSUTAYAが約6,000万人のT会員の利用データに基づきTSUTAYA利用者のデータを集計、2016年に最も人気のあった作品についてDVD・音楽・コミックのレンタル年間ランキングを発表が発表されました。 ツタヤ2016年レンタル総合ランキング http://tsutaya.... -
【今年の新語2016】1位は「ほぼほぼ」、3位は「ゲスい」に決定。2位は「エ○い」でした。
三省堂 辞書を編む人が選ぶ『今年の新語2016』で2016年を代表する新語ベスト10が発表されました。 1位は「ほぼほぼ」、3位は「ゲスい」に決定。気になる2位は「エ○い」でした。2位なんだろう!!!!!編集長!!! ということで、 辞書に載るかもしれ... -
映画「しまじろうと にじのオアシス」公開記念!「しまじろうと にじのオアシス スタンプラリー」を開催
劇場版しまじろうのわお!の5周年記念映画『しまじろうと にじのオアシス』の全国ロードショーを記念し、3月1日(水)~3月31日(金)まで、東急線沿線のショッピングセンターで「しまじろうと にじのオアシス スタンプラリー」を開催されますのでご紹介し... -
2016年「TV LIFE 年間ドラマ大賞」発表!大野智さんがトリプル受賞!
「TV LIFE(テレビライフ)お正月超特大号」及び「TV LIFE Web(http://www.tvlife.jp)」上で募集した「第26回 年間ドラマ大賞2016」の受賞作が決定しましたのでご紹介します。 注目の作品賞(大賞)1位は、『世界一難しい恋』!嵐の大野さんの素直じゃな... -
「映画流行語大賞2016」発表 (by 映画レビューサービスFilmarks調べ)
映画レビューサービスFilmarksの「映画流行語大賞2016」が発表されました。 シン・ゴジラをおさえて、日本中に席巻したアニメ映画「君の名は。」関係がトップ3を独占という結果になりました! Filmarks調べ 2016年映画流行語ランキング 映画レビュー数2,0...