ブクログ・ブログ– category –
BIRDY特任ブロガーのブログ・ブクログです。本を愛する、本に関わる仕事をするブロガーのブクログをご堪能ください。
-
【読了】「とめはねっ!」14巻(完結)
青春書道漫画「とめはねっ!」14巻(最終回)の感想レビュー(※後半ネタバレあり) 河合先生の「とめはねっ!」最終巻14巻を読了しました。思わず、スタンディングオベーション!想いをチカラに変える素晴らしい漫画作品でした。 まず、「と... -
【スターウォーズみてないけど・・・】盗んだバイクで走りだす!?90秒でわかるスターウォーズ 動画
いよいよ来月公開のスターウォーズエピソード7、でも実は私みてないの!という方も、そういえば、どんな話だったけかな?という方にもおすすめの90秒でわかるスターウォーズです。だいぶ、曲解されてるのもご愛嬌の動画です。 90秒でわかるスタ... -
仕事も結婚生活も!女性のキャリアについて考える『第2回 楽しんで働いている女性にインタビュー』
仕事も結婚生活も!女性のキャリアについて考えるシリーズ、第一回に続き、第二回は、 楽しんで働いている女性にインタビュー ~ 仕事は常に人づてで獲得。転職は事前履歴書なし。現在はフリーで働く木下紫乃さん ~ をお届けします。 まずは色... -
ごはん、ハンハンハハーン♪10月「世界食料デー」食べる、を考える歌
こんにちは。BIRDY音楽キュレーターのミサゴです。 DJみそしるとMCごはん、ケロポンズがコラボ、関東学院大学栄養学部監修の世界の食問題を考える歌「ごはんハンハン」のご紹介です。 世界では、【7億9500万人】の人が食料不足で苦しんでいます(※2... -
【読了&感無量】べしゃり暮らし19巻(完結)
べしゃり暮らし19巻(最終巻)の感想レビュー(※ネタバレあり) いやーーー。終わりました。べしゃり暮らし、2005年から連載開始で、10年ですね。森田まさのり先生、お疲れ様でした。素晴らしいラストでした。 よもや名作、「ROOKIES」を超えるもの... -
仕事も結婚生活も!女性のキャリアについて考える 第一回「女性にキャリアプランは必要か?」
洗濯板でお洗濯、火を熾してお料理なんて時代ではなく、家事にかける時間は昔に比べてぐんと短くなりました。 結婚後、子供がいても働きたいと考える女性や、「週末や夜に子供と過ごす時間が大好き」という男性も多くなり、仕事の場でも結婚生活でも、男性... -
艶動画で学べる「浴衣の着方」
ファッションをキュレーションするおしゃれ忍者「ホワイトアイ」のファッション・ブログ ニンニン、おしゃれ忍者のホワイトアイでござる。皆さんのオシャレに関することについて、色々調べる仕事をしてるでござる。 それでは、今日のお題!... -
【読了:へうげもの20巻】いよいよの巻でした。
まちにまったへうげもの20巻、「いよいよの巻」と言えるほど、いよいよな巻でした。 見どころは3つ。 1)いよいよの「大阪夏の陣」前夜!! 江戸幕府が豊臣家を滅ぼした戦い。本作品の徳川幕府の幕開けする一代目徳川家康の集大成的な戦... -
今日は父の日!
今日は父の日。お父さん、いつもありがとう。 ダースパパ、ツンデレでしょうかw このクリエイティブいいな。 映画待ち遠しい 今日は父の日。お父さん、いつもありがとう。 Posted by Star Wars on 2015年6月20日 -
ガリレオ8 禁断の魔術【読了】
「もし自分のせいで殺人犯になりそうな人間がいたら、湯川はどんなふうに苦しみ、どうやって責任を取るだろうか?」 泣けるミステリー『ガリレオ8』読了。 ガリレオ8 禁断の魔術 短編と表題「禁断の魔術」と関係の深い「猛射つ」(中編?)のガリレオ8... -
【kindleライフ】おすすめkindleコミック 「寄生獣」
21世紀に残したい本 ベスト5の1つ(※個人的ランキング) 手塚治虫先生を殿堂入りすると20世紀に生まれて21世紀に残したい作品としては、 「からくりサーカス」「寄生獣」「H2」「海猿」「ツルモク独身寮」「スラム・ダンク」・・・あっ5個こえた・・・... -
【鑑了】映画「ドラキュラZERO」とオスマン帝国
ドラキュラZEROみてきました。 強大な力をもって、ヨーロッパ攻略を狙うオスマン帝国に立ち向かう「ドラキュラが統治する国」。なぜ、吸血鬼「ドラキュラ」が生まれたかという話です。 思っていたドラキュラと違い、高貴なドラキュラな話。期待と違いまし...