【「逃げ恥」とは何か?】”逃げるは恥だが役に立つ”のドラマが楽しい理由5つ!

『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌「恋」

第7話の視聴率は、13.6%!!ガッキー&星野源の新迷コンビのドラマの快進撃は止まらない!

ドラマも、いよいよ終盤へ。改めて、このドラマの魅力について調査してみました!

目次

2016年秋クール ムズキュンNO.1ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』とは?

TBS系火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』。主演は新垣結衣&星野源。原作は、「Kiss」で連載されている少女漫画の同名タイトル。脚本は、『空飛ぶ広報室』『図書館戦争シリーズ』『重版出来!』など数々のヒットドラマ、映画を手掛けた野木亜紀子さんが担当しています。

【制作ノート】

製作著作:TBS
原 作:海野つなみ『逃げるは恥だが役に立つ』(講談社「Kiss」にて連載中)
脚 本:野木亜紀子 (『空飛ぶ広報室』、『図書館戦争シリーズ』、『重版出来!』)
プロデューサー:
那須田淳(『パパとムスメの7日間』、『流星の絆』、『ウロボロス』、『コウノドリ』、『重版出来!』、映画『ビリギャル』ほか)
峠田 浩(『コウノドリ』、『毒島ゆり子のせきらら日記』)
﨑真佐子
監督:
金子 文紀(『99.9-刑事専門弁護士-』、『コウノドリ』、『木更津キャッツアイ』)
土井 裕泰(『空飛ぶ広報室』、『コウノドリ』、映画『ビリギャル』)
 石井 康晴(『ウロボロス』、ドラマ・映画『花より男子』シリーズ)

 

今回は、その魅力のポイントをまとめました!

魅力ポイント1:すべらない脚本力!その影にはあの名脚本家!

なんといっても脚本家!野木亜紀子 さんのキャリアをご覧ください!

『空飛ぶ広報室』『図書館戦争シリーズ』『重版出来!』と快作続きです。

特に最近の重版出来!の視聴者満足度の高さは、見た方ならおわかりでしょう!ガッキーは、『空飛ぶ広報室』に主演で登場しています^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キュレーション探偵「フクロウ」やおしゃれ忍者「ホワイトアイ」などの読み物キュレーションブログやポエム・ガールなどの独自コンテンツを担当しています。

コメント

コメントする

目次