人気記事一覧
-
【創刊号は鳥山明大先生】人気漫画家の作品・作家の真髄に迫った『DVD付分冊マンガ講座 ジャンプ流!』リリース
「ジャンプ」で作品を発表するマンガ家の方々について、デビュー秘話から制作現場までをDVDと小冊子で解剖した「作品・作家の真髄に迫る究極の分冊百科」が誕生!! 「ジャンプ流!DVD」では、マンガ家の制作現場を大公開! 作家の手から生... -
“小悪魔ブーム”の火付け役の妊娠・出産エッセイ本『蝶々、ママになる。』
"小悪魔ブーム"を巻き起こした作家・エッセイストの蝶々が41歳でついにママになり、そのミラクル&怒涛の妊娠出産日記を綴った『蝶々、ママになる。』が発売されました! ママになっていく日々の中で気づいた本当に大切なこと 突然の妊娠... -
悪役が弱々しい!?スターウォーズ新3部作は、21世紀を生きる私達へのメッセージ
昨年末に全世界的な興奮をともなって発売された『フォースの覚醒』のDVD, Blu-rayが、2016年5月に早くも発売され、レンタルショップを賑わせている。 10年ぶりに公開されたシリーズの新作は、多少の批判は伴うものの、おおむね好意的に受け止められた。こ... -
20代30代の女子のトレンド「instagram」の影響力を調査!『Instagramについての意識調査』(2015年)
デジタル時代の女ゴコロを探る情報サイト「BWRITE(ブライト)」が、「Instagramについての意識調査」の結果レポート第二弾を発表! Instagramの利用率やフォロー芸能人1位はローラなど、興味深い結果がレポートされています。 インスタグラムとは? 世界の... -
恋に、日常に…人工知能ロボットが活躍する漫画3作品
人工知能をテーマにした映画に続き、「人工知能ロボットが活躍する漫画3作品」をご紹介します。 ドラえもん ― 日本の国民的「ネコ型ロボット」といればこれだ! 絶対彼氏。 ― 少女マンガの夢?理想の彼氏・・・だけど・・・ロボット い... -
『不夜城』 - 本を読むのが好きになったきっかけになった本
ニックネーム シューミーさん の人生を変えた1冊です。 本を読むのが好きになったきっかけになった本です。映画化される作品というこ とで読んでみたら非常に面白く衝撃を受けました。 本もそうですが、漫画や映画などハッピーエンドが個人的には... -
英語ヒアリングのブレークスルーを実現する通信講座「1000時間ヒアリングマラソン」リニューアル開講!
英語を英語のまま理解できる耳になる ―株式会社アルク運営の、英語ヒアリングのブレークスルーを実現する通信講座「1000時間ヒアリングマラソン」がリニューアル開講しました。 リニューアル後どのように変わったのか?新しい通信講座「1000時間ヒアリング... -
『定年後 50歳からの生き方、終わり方』(楠木新)
こんにちは。高橋ゼミのHです。 今回ご紹介する作品は『定年後 50歳からの生き方、終わり方』という作品です。 定年後、それは人間の第二の人生といっても過言ではないだろう。職を失った人生をどのように充実させたら良いのか。 定年後は自由で... -
ブレイブ・ストーリー ー 人生を変えた1冊
ニックネーム shuさん 小学生の時病気で休みがちでまいにちがつまらなくかんじていたがこの本を読んでかなりの衝撃をうけた。 あのときの感動をまだ忘れられない。 - ブレイブ・ストーリー おだやかな生活を送っていた男の子... -
【ミニマリスト必見!】『「何もない部屋」で暮らしたい』
「2015ユーキャン新語・流行語大賞」にもノミネートされた「ミニマリスト」という言葉。必要最低限のものしか持たない暮らしをする「ミニマリスト」と呼ばれる人たち10人のインタビューと実際に暮らしている部屋の写真をまとめた『「何もない部屋」で暮ら... -
あなたはどっちで学ぶ?「孫子の兵法」の入門書『魔法少女と学ぶ! 孫子の兵法』『世界一わかりやすい孫子の兵法 入門』
孫子の兵法の基本を学べるタイプの違う2冊の入門書『魔法少女と学ぶ! 孫子の兵法』『世界一わかりやすい孫子の兵法 入門』をご紹介します。 『魔法少女と学ぶ! 孫子の兵法』 内容紹介 魔法少女と学べる! ビジネス・人間関係にも役立つ孫子の兵法 ... -
ハッピーエンドでは終わらない恋物語。『こゝろ』(著 夏目漱石 )-高橋ゼミ・ブクログ
こんにちは。高橋ゼミのm.tです。 今回ご紹介する本は、夏目漱石の「こゝろ」です。 夏 休みを友人と鎌倉で過ごす予定だった私。友人が国元に帰ってしまったため、一人残りの休みを海に通い過ごしていました。あるとき、私は外国人を連れた一人 の男性を見か...