人気記事一覧
-
【日本も対岸の火事ではない?】パンデミックを描いた映画3選
ウィルス・細菌による「パンデミック」を描いた映画を3つご紹介します。 パンデミックものでは、ゾンビ映画が多いのですが、それ以外のもので3つ取り上げました。 パンデミックとは? アウトブレイク 内容紹介 人類絶望の危機、それは一匹の猿から始まっ... -
TSUTAYA年間レンタルランキング2016発表!親子で楽しめるアニメ作品が上位に
TSUTAYAが約6,000万人のT会員の利用データに基づきTSUTAYA利用者のデータを集計、2016年に最も人気のあった作品についてDVD・音楽・コミックのレンタル年間ランキングを発表が発表されました。 ツタヤ2016年レンタル総合ランキング http://tsutaya.... -
日本にが世界に誇る「建築遺産」を大特集の『家庭画報10月号』発売
日本だからこそ生まれた、美しい意匠や興味深い構造を、迫力のビジュアルで大特集した『家庭画報10月号』がのご紹介です。 文明開化とともに建てられた壮麗な建築=洋館 明治・大正・昭和と時代を追って建てられた和洋折衷の邸宅は、世界に... -
【ガジェット通信】『ネット流行語・アニメ流行語大賞2015』ノミネート語募集!
ユーキャン新語・流行語大賞 候補語発表につづき、ガジェット通信による、『ネット流行語・アニメ流行語大賞2015』のノミネート語を募集しています。期限は11月23日!その翌週には、大賞の投票開始予定です。みなさんも奮ってご参加ください。 公式サ... -
外資系証券マンの本棚(1)(論理力編)
二軒茶屋です。 「外資系証券マンの本棚」シリーズということで、専門分野だけではなく、教養の幅を広げる為にどのような本を普段読んでいるか、いくつかご紹介していきたいと考えています。証券マンだからといって金融の本ばかり読んでいるわけではなく、... -
『20センチュリー・ウーマン』映画評!映画を読み解く上で重要になる時代背景も解説
『20センチュリー・ウーマン』が素晴らしかった。 2017年アカデミー賞の脚本賞にノミネートされた映画で、実際にたいへん素晴らしかったので映画館で2度鑑賞した。このレビューではその映画を読み解く上で重要になる時代背景を中心に記そうと思う。深刻な... -
美肌のままでいたい人、健康でいたい人にオススメ!『ココナッツオイル氷』を順天堂大学院教授が解説
ココナッツオイルと甘酒をまぜて凍らせるだけの最高健康&美容食!『ココナッツオイル氷』解説本をご紹介します。 「ココナッツ氷」はこんなに魅力的! ココナッツオイルと甘酒をまぜて凍らせるだけでできる『ココナッツオイル氷』は、最高... -
絶世の美女なのに・・・面白マンガ3本
今回は、絶世の美女なのに・・・のマンガ3本を集めました! 主に泣いてます - 絶世の美女なのに・・・ゆえに?不幸 あまりの美貌がゆえに薄幸人生を生きる美人美術モデル・紺野泉。彼女の望みは「ただ好きな人のそばにいること」。不幸を約束さ... -
『彼女が彼氏に読んでほしい本』ナンバーワン!!『陽だまりの彼女』(越谷オサム)-高橋ゼミ・ブクログ
こんにちは。高橋ゼミのユキです。 今回ご紹介する本は、越谷オサムさんの「陽だまりの彼女」です。 二人の出会いは学生時代から始まります。 浩介の学校に転校してきた少し変わった女の子、真央。真央は『学年有数のバカ』と呼ばれてしまいます。... -
読書家のための読書術決定版『本を読まないとバカになる!知的読書の技術』
今日は、上智大学名誉教授のあの方の2007年の読書家のための読書術本が、読みやすく新書化されました! タイトルは、『本を読まないとバカになる! 知的読書の技術』。株式会社ビジネス社から発売されました。 『楽しい読書生活』を新書化した読書術の決... -
産業革命時代の近代SFアート『スチームパンク世界の描き方』
スチームパンクを描くためのイラスト資料&技法の決定版 『スチームパンク世界の描き方』が株式会社エムディエヌコーポレーションから発売されたのでご紹介します。 スチームパンクとは? 「スチームパンク」は、主に産業革命時代のイギリス... -
「10歳までに読みたい世界名作」に「あしながおじさん」「アラビアンナイト シンドバッドの冒険」 追加発売!
累計35万部突破の「10歳までに読みたい世界名作」シリーズとして、「15巻 あしながおじさん」「16巻 アラビアンナイト シンドバッドの冒険」が発売されたのでご紹介します。 さくさく読めると大好評の「10歳までに読みたい世界名作」シリー...