【この世界の片隅に】一度は見ておきたい!!日本の戦争を知る映画7選

戦争・平和

広島、呉を舞台に、戦争のあの日を描いた映画「この世界の片隅に」が2016年11月12日より全国で公開されました。100年後に伝えたいそんな映画でした。

ということで、今回は、日本での戦争、第2次世界大戦・大東亜戦争(太平洋戦争)をテーマにした映画作品6つをご紹介します。

 

大東亜戦争(太平洋戦争)について

「大日本帝国」と英国・米国・オランダ・中華民国などの「連合国」との間に発生した戦争の呼称。期間については、「真珠湾攻撃・マレー作戦・開戦の詔が出された1941年12月8日から大日本帝国政府が降伏文書に調印した1945年9月2日」とするのが一般的とされている。

僕は死んだ。で始まる幼い兄妹のせつない物語「火垂るの墓」

キャッチコピーは、「4歳と14歳で、生きようと思った」、物語の舞台は、兵庫県神戸市と西宮市近郊。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

BIRDYナレッジチームは、教養・専門的な知識・歴史に関する特集・コンテンツや言葉に関する記事を提供します。

コメント

コメントする

目次